2019年11月7日木曜日

人が人を愛する3つのパターン

人が人を愛する3つのパターンを知ればより良い関係を築ける




イギリスの一般紙The Guardianが、心理学者であるアミール・レヴァイン氏とレイチェル・ヘラー氏が恋愛について論じた著書をひもといて、「人が人を愛する3つのパターン」を見つけることの大切さについてまとめています。

The attachment secret: are you a secure, avoidant or anxious partner? | Life and style | The Guardian
https://www.theguardian.com/lifeandstyle/2019/nov/05/the-attachment-secret-are-you-a-secure-avoidant-or-anxious-partner

愛着理論」とは、心理学者であり精神分析学者でもあるジョン・ボウルビィが1950年代に確立した理論です。この愛着理論によると、人が人を愛する方法は、その人が子ども時代に親や保護者とどのような関係を築いたかによって、いくつかのパターンに分かれるとのこと。


この愛着理論についてさらに深く掘り下げたレヴァイン氏らは、著書「Attached」の中で、「人が抱く愛着のパターンは、どのようなコミュニケーションを取るかという以上のものであり、物の見方にさえ無意識に影響を与えます。自分がどのような愛着パターンであるかを知ることで、パートナーとより良い関係を築くことができるようになります」と記しています。

レヴァイン氏らによると、愛着のパターンは「安全」「不安」「回避」の3つに分けることができます。1つ目の「安全」のパターンの人は、自分にも他人にも肯定的で、どんなパートナーとでも安定した関係を築くことができるとのこと。このパターンの人は、全体の55%を占めています。2つ目の「不安」のパターンの人は、親密さを非常に重要視しますが、しばしば相手との関係に依存しすぎてしまうとのこと。3つ目の「回避」は「不安」とは逆に、「人と親密になりすぎると、自分の独立性が失われてしまう」と考えており、親密すぎる関係を嫌っています。「不安」と「回避」のパターンの人はそれぞれ全体の20%と25%を占めています。
3つある愛着のパターンの中で、問題になりやすいのが「不安」と「回避」の人です。レヴァイン氏によると、「不安」と「回避」の人はお互いに引かれ合う傾向にあるものの、お互いに求めているものが違うため、あまり長続きしません。

ロンドンで人間関係のカウンセリングを行っている心理療法士のケイト・マッケンジー氏は、「不安」と「回避」のカップルには、よく「タコとカメの例え話」でアドバイスをしているとのこと。「タコとカメの例え話」とは、「回避型のカメ」は親密すぎる関係を嫌って殻ににこもりますが、密着したい「不安型のタコ」は相手が積極的でないことをなじってしまい、関係がこじれてしまうというもの。


マッケンジー氏は、「愛着のパターンが複数存在し、恋愛に対するスタンスや、相手に求めているものが異なるということを知ってもらうことで、関係の改善が見込めます」と話しています。

また、レヴァイン氏は自著の中で「自分がどんなタイプで、恋愛に何を求めているかを意識することで、自分で自分を傷つけるような恋愛をやめることができます」と述べて、良い関係を築くには、相手に何かを求めるよりも先に自分を見つめ直すことが大切だとの見方を示しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

その時代に生きた人々の息づかいが感じられる写真集に

1985年~1986年の大阪で撮影された1000枚超ものモノクロ写真が一挙公開、その時代に生きた人々の息づかいが感じられる写真集に 2020年2月8日、 kouichi morimoto さんが1985年から1986年ごろに大阪で撮影した1000枚もの写真を、写...